ソフトウェア品質保証の基礎と最新動向

テクノロジーの進化により、様々な分野でデジタル化が進行しています。このデジタル化を支えるソフトウエアの役割がますます重要となってきています。ソフトウエアの開発では自動運転の実用化や新しい開発手法のアジャイル開発の浸透、オープンソースなどの流用など新しい考え方が必要と思われる事象など多様化が進んでおります。それに伴い顧客に要求も厳しくなり、ソフトウエアの品質がますます重要になってきいます。今回はソフトウエア品質の基本的な考え方や担保の仕方など基本やこれからの新しい分野でのソフト品質の取り組みなどトピックスを織り込みながら、実証的ソフトウエア工学の専門家、名古屋大学大学院情報科学研究科森崎先生をお迎えし、解説していただきます。

 多数の皆様にご参加頂きますようご案内をお願い申し上げます。

JASA中部支部 支部長
青木 義彦


ソフトウェア品質保証の基礎と最新動向

講演概要

本講演ではソフトウェア品質向上に向けた技術や手法を俯瞰、分類した上で、個々について概説する。具体的には、プロダクト品質、プロセス品質への大別、プロダクト品質とプロセス品質の評価と手法の特徴を説明する。また、開発対象のコストや求められる品質といった側面からそれらを選ぶ方針を説明する。動向として、アジャイル開発をはじめとするイテレーティブな開発、オープンソースソフトウェアの品質、自動車の自動運転をはじめとするサイバーフィジカルシステムの品質評価の方法を紹介する。


  • 開催日時 2022年12月14日(水) 14:00〜16 :00
  • 開催形態 オンライン(Web配信)
  • 講 師  名古屋大学大学院  情報科学研究科 准教授  森崎 修司
  • 参加料  無 料
  • 受付締切 12月13日(火)12:00
  • 参加申込 https://forms.gle/ybBxobLMNJoYibKs5

 

 

  • その他  セミナーログイン招待メールは14日午前中までに登録されたメールアドレスにお送りいたします。

お問合せ先

   JASA中部支部 事務局  E-mail nagoya@jasa.or.jp