• ET / IoT 総合技術展
  • Embedded Technology 2016
  • IoT Technology 2016
ET West
カンファレンス情報 Conference Information

C スペシャルセッション

MCPCセッション

10:00〜10:20 IoTに求められるスキルセットとIoT人材育成

IoTシステムは多種多様な技術、製品の組み合わせによって実現されることから、システムの企画、構築、運用ができるエンジニアが大幅に不足しており、IoT人材育成が急務な課題となっている。MCPCではモバイルシステム技術者育成の豊富な経験を活かし、IoTシステムの企画、提案、構築、運用のためにバランスの取れたIoTシステムエンジニアの育成を進めていく。MCPCセッションでは、IoTシステム構築に重要な役割を果たすキーテクノロジーを紹介する。

畑口 昌洋モバイルコンピューティング推進コンソーシアム 幹事長・事務局長

プロフィール モバイルコンピューティング推進コンソーシアム(MCPC)の幹事長・事務局長。

10:30〜11:00 エッジ側で実践するComputational PhotographyxDeep Neural Networks ※講師が変更になりました。

IoTビジネスでは、クラウド上のシステムに限らず、より幅広い産業機器や民生機器で人工知能技術の活用が必要になってくる。IoTが急速に広まっていく中で、モルフォは、あらゆるカメラデバイスが知能を持ち、インターネットでつながる世界、Internet of Visionの実現を目指している。
本講演では、そのゴールに向かってモルフォが近年注力している、デジタル処理でカメラを制御するComputational PhotographyとDeep Neural Networksのエッジ側での活用例と商用実績を紹介する。

平賀 督基株式会社モルフォ 代表取締役社長

プロフィール 1997年に東京大学理学部情報科学科を卒業。2002年、東京大学大学院理学系研究科情報科学専攻(博士課程) 修了。博士(理学)。2004年5月、画像処理技術の研究開発や製品開発を行う株式会社モルフォを設立。2011年7月、モルフォは東京証券取引所マザーズ市場に上場。

11:20〜12:00 IoT実現のコンセプト”DeCIDE" IoTビジネス実現に向けた課題と解決のアプローチ

IoT ビジネス実現に向けては、1社で解決できない技術的・ビジネス的に様々な課題が存在する。どのように解決するか、その基本的な考え方と進め方のアプローチを、必要なデバイス、プラットフォーム、アプリケーションなどの技術的な視点のみならず、複数企業とのパートナリング、目指すべき実現像、エコシステムなどの観点から棚卸しして説明する。

八子 知礼株式会社ウフル 上級執行役員

プロフィール 松下電工、複数のコンサルティング会社パートナー、シスココンサルティングサービスのシニアパートナーを経た後2016年4月より現職。通信/メディア/ハイテク業界中心のビジネスコンサルタントとして新規事業戦略立案、バリューチェーン再編等を多数経験。各種団体委員、理事などを歴任。著書に「図解クラウド早わかり」「モバイルクラウド」(いずれも中経出版)がある。講演多数。

12:10〜12:50 オープンイノベーションによるIoTプロトタイピング 誰もが簡単に短時間でIoTプロトタイピングを実現する技術

IoTビジネスが本格化する中で、IoTデバイスやゲートウェイなどのプロトタイピング(試作)開発のニーズが高くなってきた。実際にIoTシステムを構築するときの課題がどこにあるかを行う上でもとても重要な位置づけとなる。この技術課題を解決するひとつの方法がオープンイノベーションにあり、誰もが簡単に短時間で、しかも安価にIoT分野でも実現可能となってきた。すでに世界的に普及している安価な3Dプリンタやドローンなどがこの先駆的な事例で、今後はIoT分野でもこの最先端のモノづくりの世界が広がっていることを紹介する。

高本 孝頼株式会社タブレイン 代表取締役

プロフィール 2010年度総務省交付金事業「地域雇用創造ICT絆プロジェクト」にて「モバイル人材育成教材開発」に従事し、2012年5月に起業し株式会社タブレイン代表取締役となる。オープンソースハードウェアArduino上で稼働する3Gシールドを製造・販売を開始する。2013年にNPO法人3Gシールドアライアンス(現在NPO法人オープンワイヤレスアライアンス)設立し代表理事となる。NPO法人主催のアイデア・コンテストを3年連続開催中。Arduino関連の製品を開発・販売中。著書「みんなのArduino入門」(リックテレコム)・論文ほか多数、工学博士。

カンファレンスのお申込みはこちら

出展社の方へ

郵送宛先変更・郵送停止はこちらから

組込み総合技術展 Video report

主 催

主催:一般社団法人組込みシステム技術協会

企画・推進

企画・推進:株式会社JTBコミュニケーションデザイン

お問い合わせ

ET 事務局

Tel.03-5657-0756
etinfo@jasa.or.jp

IoT Technology 事務局

Tel.03-5657-0756
iotinfo@jasa.or.jp

  • 併催イベント公式サイト

    ETロボコン2016
  • 企画イベント

  • OpenEL
  • るるぶ
  • JAPANiCAN