• ET / IoT 総合技術展
  • Embedded Technology 2015
  • IoT Technology 2015
ET West
カンファレンス情報 Conference Information

20日のプログラム

20日のプログラム 午 前 午 後

午 前

IoTがもたらす第4次産業革命後の新たな世界 Industry 4.0 に対応した「コト」社会のデザイン

西岡 靖之インダストリアル・バリューチェーン・イニシアチブ (IVI) 理事長
法政大学 デザイン工学部 教授

「事実にもとづく管理」によるソフトウェア品質の向上 ソフトウェアメトリクスの活用

野中 誠東洋大学 経営学部 教授

ワイヤレスグリッドに関するNICTの取組みと今後の展望

児島 史秀国立研究開発法人 情報通信研究機構 ワイヤレスネットワーク研究所
(NICT)スマートワイヤレス研究室 室長

状態遷移設計の基本とツールによる効率化

河野 岳史スパークスシステムズジャパン株式会社 代表取締役

組込み機器のハードウェア開発の展望と課題

根木 勝彦UCサロン コーディネータ

Evolution of Multimedia & Display

岩佐 英敏日本AMD株式会社 セールスエンジニアリング マネージャー

汎用インターフェースの紹介 USB, SDIO, I2C, その他

樫平 扶フラットーク株式会社 代表取締役社長

IoT時代の使える省電力無線技術を総解説 用途に応じた無線規格選び

実吉 智裕株式会社アットマークテクノ 代表取締役

つながらないUSB~USBの落とし穴~

冨岡 理ユークエスト株式会社 営業企画部 部長

Internet of Things システムを実現する マイクロソフトのクラウドプラットフォームと組込み機器による、IoT実現方法

太田 寛日本マイクロソフト株式会社 デベロッパーエバンジェリズム統括本部 テクニカルエバンジェリスト

クラウドを活用したモデルベース開発支援サービス

三島 隆司東芝情報システム株式会社 エンベデッドシステム事業部 主幹

IoT時代に必須の超低消費電力メモリー技術登場 従来比10分の1から100分の1の超低消費電力、新技術メモリー技術を組み込み市場に

岩﨑 広司アデスト・テクノロジーズ社 日本代表

【第5部】組込み機器のためのハードウェアセキュリティ スマートカード等に搭載されるICチップへの攻撃の脅威

橋本 徹独立行政法人情報処理推進機構(IPA) 技術本部 セキュリティセンター(ISEC) 情報セキュリティ認証室 主幹

午 後

「ぶつからない技術」 驚異の性能を発揮する自動車の衝突回避システム ステレオカメラと立体物認識への応用

実吉 敬二国立大学法人東京工業大学 放射線総合センター 准教授

UMLとSysMLの違いわかりますか? ETロボコンのチャンピオンが語る開発目線でのモデル記法の考え方・使い分け方

酒井 英子株式会社デンソー情報通信技術2部 ソフト開発2室 担当係長

IoTシステムに適した無線規格の選び方と最新動向

橋本 建志株式会社OTSL 第3部

AUTOSARソフトウェア開発を加速するデバッグツールベースの新ワークフロー

香川 貴人日本ローターバッハ株式会社 技術部 技術サポート

IoT市場動向とTIの取り組み

酒井 正充日本テキサス・インスツルメンツ株式会社 営業・技術本部 IoTソリューションズ マネージャ

Jenkinsで動的テストも自動化 テスト自動化で加速する新しい動的テストの潮流

新井 雅嗣ハートランド・データ株式会社 プロセスマネジメント事業部 技術サポート課 課長

第1部 <基調講演> さらばSoC、されどSoC トランジスタから回路、回路から機能ブロック、機能ブロックからシステム、システムから?

脇本 康裕株式会社ソシオネクスト 第三事業本部 コネクテッドイメージング事業部 事業部長

第2部 <パネル討議>IoT時代における半導体とEDAの進むべき道 爆発的なビジネス拡大に備えよ、その道で本当に大丈夫ですか!?

モデレーター―:津田 建二株式会社セミコンダクタポータル 編集長

パネリスト
①瀬川 礼二株式会社ソシオネクスト 第一事業本部 IoTソリューション事業部 IoT商品設計部 部長
②加賀谷 達次ルネサス システムデザイン株式会社 第一要素技術事業部 デザインオートメーション部 部長
③後藤 謙治日本ケイデンス・デザイン・システムズ社 テクノロジーセールスリード ディレクター
④三橋 明城男メンター・グラフィックス・ジャパン株式会社 マーケティング部 ディレクター

ここが知りたい! IoT通信技術が生む、新たな価値・サービスとは? 位置測位、見える化、見守りなど、増え続けるキーワードへの対応

和泉 吉浩株式会社日新システムズ インダストリアル・ソリューション事業部 事業企画室 主査

【第6部】つながる世界の天使と悪魔 IoT時代の明と暗

中尾 昌善独立行政法人情報処理推進機構(IPA) 技術本部 ソフトウェア高信頼化センター(SEC) ソフトウェアグループリーダー

Rubyと組込み、そしてIoTへ

まつもと ゆきひろ一般財団法人Rubyアソシエーション 理事長

IoT時代の組込みソフトウェア品質 システムの特性を考慮した課題と対策の検討 

平山 雅之日本大学 理工学部 教授

ソースコードなしでの静的解析によるバグ検出

牧田 宏史株式会社エーアイコーポレーション 組込みテスト事業部 SPQAグループ 技術担当

第7回 LPBフォーラム 第1部 LSIパッケージボード設計標準フォーマットIEEE2401-2015制定発表
第2部 座談会 IEEE2401-2015で広がる機器設計の情報流通

福場 義憲一般社団法人 電子情報技術産業協会 半導体部会EDA技術専門委員会 LSIパッケージボード相互設計ワーキンググループ 主査

産業向けIoTの実現に必須のセンサ計測とエッジコンピューティング

岡田一成日本ナショナルインスツルメンツ株式会社 マーケティング部 シニアテクニカルマーケティングマネージャ

製造業が迎える業界・製品のコンポーネント化の時代

上條 由アクセンチュア株式会社 製造・流通本部 マネジング・ディレクター

【第7部】最新システム技術の海外動向 乱立するIoT標準化の今を読み解く

杉崎 眞弘独立行政法人情報処理推進機構(IPA) 技術本部 ソフトウェア高信頼化センター(SEC) 研究員

どう使う?IoT時代のオープンソース

モデレーター:進藤 智則株式会社 日経BP 日経Robotics編集部 記者

パネリスト:姉崎 章博NEC クラウドプラットフォーム事業部 OSS推進センター エキスパート

パネリスト:太田 寛日本マイクロソフト株式会社 デベロッパーエバンジェリズム統括本部 テクニカルエバンジェリスト

パネリスト:鈴村 延保アイシン・コムクルーズ株式会社 (兼)
新エネルギー・産業技術総合開発機構NEDO 新技術調査委員

GUI操作自動化ツールを用いたテスト効率化手法

菅野正行株式会社富士通コンピュータテクノロジーズ TMP事業部第二開発部 プロジェクト課長

意外に時間がかかる!? IoTシステムの落とし穴 知っておきたいIoTのハマりポイント

中井 真大株式会社アットマークテクノ 企画室 プロジェクトマネージャー

派生開発の問題解決セミナー2015 派生開発で標準プロセスを生かすために何を考えるべきか

派生開発推進協議会

組織の標準プロセスはちゃんと機能してますか? PFDを使って自分のプロセスを設計するところから始めよう

清水 吉男株式会社 システムクリエイツ 代表取締役 派生開発推進協議会 代表

標準プロセスってどうなってますか?

モデレーターー:池田 暁派生開発推進協議会 運営委員

パネリスト:斎藤 芳明富士ゼロックス株式会社 コントローラ開発本部 コントローラ開発企画G グループ長

パネリスト:古畑 慶次株式会社デンソー技研センター 技術研修部 担当課長

パネリスト:山田 謙輔株式会社日立情報通信エンジニアリング ソフトウェア第3部 技師

DEOSによるディペンダビリティ技術の最新動向 導入事例・国際標準化・DEOS認証

一般社団法人 ディペンダビリティ技術推進協会

ご挨拶 DEOS最新情報

所 眞理雄一般社団法人 ディペンダビリティ技術推進協会(DEOS協会)理事長 株式会社ソニーコンピュータサイエンス研究所 エグゼクティブアドバイザー・ファウンダー

ソニーCSLのDCOESソフト開発へのD-Case/D-ADDの応用

永山 辰巳一般社団法人 ディペンダビリティ技術推進協会(DEOS協会) 技術部会 株式会社Symphony 代表取締役

IEC 62853 Open Systems Dependability 規格策定およびその現状について

森田 直一般社団法人 ディペンダビリティ技術推進協会(DEOS協会)標準化部会 インタラクタプロモーションズ 代表

DEOS認証制度について

髙村 博紀一般社団法人 ディペンダビリティ技術推進協会(DEOS協会)認証部会 株式会社アトリエ エキスパートエンジニア

【第8部】IoT時代のシステム開発 つながる世界のリスクと複雑系を解きほぐすシステムズエンジニアリング

宮原 真次独立行政法人情報処理推進機構(IPA) 技術本部 ソフトウェア高信頼化センター(SEC) 研究員

室 修治独立行政法人情報処理推進機構(IPA) 技術本部 ソフトウェア高信頼化センター(SEC) 調査役

情報セキュリティの標準化に向けたJASPARの取組み

橋本 寛一般社団法人JASPAR 運営副委員長 情報セキュリティ技術ワーキンググループ主査
株式会社本田技術研究所 四輪R&Dセンター 統合制御開発室 第4ブロック 主任研究員

セキュアな組み込みソフトウェアのためのソースコード解析ソリューション

堀岡 勝ローグウェーブ ソフトウェア ジャパン株式会社 フィールド テクニカル サービス シニア セールス エンジニア
丸紅情報システムズ株式会社

IoT エンベデッド・システムにおけるセキュリティ要件と対策手法

長島 資記株式会社マクニカ

小池 泰治マクニカネットワークス株式会社 セキュリティ第一事業部 プロダクト第一技術部 部長

来場される方へ

来場事前登録で、入場料
1,000円が無料になります

※事前登録は20日15時まで

出展社の方へ

組込み総合技術展 Video report

主 催

企画・推進

お問い合わせ

ET 事務局

Tel.03-3219-3563
etinfo@jasa.or.jp

IoT Technology 事務局

Tel.03-3219-3563
iotinfo@jasa.or.jp

来場者専用連絡先

Tel.03-3219-3648

  • 併催イベント公式サイト

    ETロボコン2015
  • ET West 2016